2009年9月21日月曜日

キノコ採り

山形県西川町の山中に、キノコ採りに出かけた。
結果は、小さなマイタケ1株とナメコ1袋(2キロ程度?)にサンゴハリタケという白いキノコ少々。あとモダシというのを少しだけ採ったが、虫が多いので捨てた。
キノコのシーズンにはまだ2週間ほど早そうである。
キノコ以外ではヤマブドウとミズという山菜の実。
山ブドウからはパンの酵母菌を採取。ミズの実はゆでて酒と醤油につけた。

いやー、疲れた。キノコ採りはヤブこぎもする全身運動の山登りである。
登山靴を履いて山に入ったが、地下足袋のような靴の方がよさそうである。
なにしろ道がないところを歩く。

岐阜の方で熊に襲われた人がいたが、この山も熊のすみか。鈴を鳴らしながら山を進む。

写真はブナの森から見た青空。

2009年9月15日火曜日

牡鹿コバルトライン

青い空、青い海。その海は本当に澄んでいた。

石巻の古民家を見に行った帰り。女川の原子力発電所を眺めながらおにぎりをほおばり、さらに南三陸の海を堪能した。

このあたりの海はとてもきれい。沖縄の海のような原色の派手さはないが、東北の海らしく黒っぽく、どっしりと構え、それでいて透き通った水が穏やかに満ちていた。

牡鹿半島のコバルトラインまで足を延ばし、展望台から太平洋を望んだ。

太陽の光はまだ痛い。でも風はもう秋。心地よい。

もうすぐ山は色づくだろう。

2009年9月14日月曜日

定禅寺JAZZ

9月12(土)、13(日)の両日、定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台が開かれた。今年で19回目とか。大きなケヤキ並木で有名な仙台市の定禅寺通り。この通りを中心に2日間でプロ、アマ700ほどのグループがジャズやロック、ラテンの音楽を奏でる。
12日は雨だったが、13日は晴れ。大勢の人で賑わった。
正直言って、七夕なんかよりもはるかに楽しい。
生ビールを飲んで、音楽に浸れる。
つまらなければ別のステージを探せばいい。
ところが、なかなかうまい。聴衆の乗りもいい。つまり面白い。
13日は日本酒の利き酒セット3カップ500円なんてやつもあり、ますますご機嫌になった。
写真は西公園でやっていた大学生のバンド「ボルケーノ」。うまいし、元気がいいし、もっと聞きたいバンドだった。

2009年9月8日火曜日

蔵王 お釜

久しぶりに蔵王のお釜を見た。お釜というのは、宮城県と山形県の県境にある蔵王の火口湖だ。水が溜まっていて美しい。7月ぐらいまでは残雪もあり、なかなかきれい。ただ、晴れることはめったにない。この日は青空こそなかなか顔を出さなかったが、気持ちの良い日だった。

宮城県側から蔵王エコーラインを登り、山頂のお釜に着いた。刈田岳、熊野岳がよく見える。

ここお釜は宮城、山形双方の観光地で、長い間、県境が争われていた。
その話は最近聞かないから、決着がついたのだろうか。

蔵王はまもなく、ナカカマドが赤く色づき始める。10月には雪。11月上旬には蔵王エコーラインが閉鎖される。4月末まで、冬籠りだ。