2014年4月30日水曜日

芽吹きの頃

久しぶりの雨にしっとりと濡れる白樺、若葉が笑っています。


2年前に植えた小さな山吹の苗木、昨年は咲かなかったので

てっきり枯れたと思っていたら、今年は当時の3倍位の大きさになり

綺麗な花を咲かせています。


林の中の木にぐるぐると巻き付き、かわいい花(?)を咲かせているのは?

詳しい方ならすぐにおわかりでしょうが・・・・


午後、晴れ間が出てきたのでブルーベリーに肥料をやりました。

ほんとはもっと早くあげなきゃいけないんですけどね。



そして挿し木にしておいた苗を今日も植えます。


ピートモスを沢山入れて肥料を入れて、大きくなれよ!

しかしせっかく植えた苗も誰かのいたずらでこんなふうに


ミミズか、はたまたモグラを探して掘り出したのか?

畑の草は昨日より濃くなっています。

夜になり強くなってきた雨ですが、植え替えたブルーベリーはもちろん

雑草にとっても恵の雨なのです。

さあ、雑草との戦いの始まりです。



2014年4月29日火曜日

開店3年目に乾杯!

お隣の小松菜畑
今日4月29日、 cafe fua は開店3年目に突入しました。

 2年前に始めた時は不安で一杯。それが日々、大勢の人に助けられ、今日まで辿りつけました。

 本当に感謝しております。

 開店当初から、開店準備、駐車場整備、看板準備・・・と助けられ、イベントで人手が足りない時は厨房の手伝い、ホールのサポートをしていただきました。

 時には、夕食を作る暇がないだろ、と差し入れをいただき、畑で採れ過ぎたからと野菜をもらいました。

 手入れの行き届かない庭を見て、花や植木を持ってきて、植えてくださる方もいらっしゃいます。

 まだまだ不慣れで、お客様が大勢いらっしゃるとパニクっております。それを暖かく見守っていただき申し訳ありません。

 この珈琲とパンの世界に職業として入ると、珈琲もパンもまだまだ知らないことが多く、その奥深さに魅了されます。

 素晴らしい珈琲とパンは素材の良さが大事です。良い素材を見つけ、その素材の素晴らしさがお客様に伝えられるよう、さらに研鑚したいと存じます。

 今宵は、皆様に感謝し、皆様のお顔を思い浮かべ、乾杯!

2014年4月25日金曜日

百花繚乱

今日宮城蔵王と山形蔵王をまたぐ山岳道路「蔵王エコーライン」が今日開通しました。


今週は穏やかな天気が続き、蔵王は桜、桃、梨、梅と

色んな花が競って咲き出しています。


GWになると道路は大渋滞になりますが、

今日は穴場の日で、天気も良く、すんなりとお釜まで行けたようです。

今日、山形側からエコーラインに入ったLYNX✩さんのブログです→



2014年4月10日木曜日

水芭蕉

白石市「南蔵王色彩の森」に水芭蕉が咲き始めたと聞いて

夕方早速見に行ってきました。


ここから車で約15分位です


熊は冬眠中はお腹のものを排出しません。

冬眠から覚めると毒出しと言って、水芭蕉を食べるそうです。

水芭蕉が咲き始める頃に熊も冬眠から覚めるのでしょうか。


夕方見にいったので、ちょっと周りを気にしながら木道を歩きました。


同じ場所にあるどうだんも、赤い芽を膨らませて咲く順番を待っています。

大雪だったにも関わらず、ほとんど雪は溶け、その冷たい雪解け水の中に

凛として咲く水芭蕉は言葉もない程に美しいのです。







2014年4月9日水曜日

東京にて

先週の東京、ちょうど桜が満開でした。


同じ等々力不動尊の境内でヤマブキ


つつじ


宮城でも今週、桜の開花宣言が出されましたが、満開の花が眩しい東京でした。


さて、今回の目的はビックサイトで開催された外食業界向けの見本市に行くことです。


その中でも天然酵母を使った二人のシェフのデモンストレーションとセミナーへの参加です。


時間差で行われた福王子シェフのデモには3回全て参加。

試食のパンでお腹がいっぱいです。


藤森二郎シェフのフランスパンの話、これもまた試食をしながら聞きました。

パンで口の中がからからになったので

他のブースでカプチーノを作ってもらいます。


ここには試食目的で来る人がいるだけあって、歩いていると次々に試食ができます。


帰りにビックサイトから駅に向かう途中珍しいものを見つけました。


こりゃなんじゃ


やっぱり・・・ 

ここは海風が強いので木が倒れないように鉄柵で囲っています。

蔵王の木々からみるとなんと過保護、と思わず笑ってしまいます。

蔵王は昨年、一昨年の春の爆風で沢山の木が倒れました。

今年はいつ頃吹くんだろうと話していたのでとてもおかしくなりました。