2013年11月22日金曜日

カラマツ

前烏帽子岳を背にカラマツが見えます。

この土地に来てカラマツが落葉することを初めて知りました。


秋には黄色く紅葉し落葉します。


カラマツは根付きが良く成長が早いので、風の強いこの土地では

好んで植えられました。


松ぼっくりは2~3センチ位のかわいいものです。

リース用に沢山拾っていますが、肝心のリースがなかなかできません。

ご近所さんから教えてもらった場所に行って「ツルウメモドキ」も切ってきたので

準備は整っているのですが・・・・



さてさて、雑草が伸びなくなると、この方達のトンネルが目立ち始めました。


ブルーベリーの根元が陥没しています。

他の場所はご自由に使ってもらっていいのですが、

ブルーベリーや植木の周りだけはご遠慮くださいませ。




Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2 件のコメント:

  1. カラマツの黄葉は青空に映えるので、子供の頃から好きでした。北原白秋の詩(からまつはさびしかりけり・・)も気に入っていて長野の山に見に行った覚えがあります。木材はちくちくして扱いが大変ですが(^_^;) クリスマスまではまだ時間があるので慌てずにリース作って下さい。
    水洗いの手袋もなかなかいいのが無いんですね。私は土洗い作業は感触がなくなるので手袋ができませんで、仕事が多いと荒れ放題です。ガーデニングは友がニュージーランドからお土産で買ってきてくれたのが一番良かったのですが、やはり日本にはありませんでした。さすがガーデニングが盛んな国の製品は違います。

    返信削除
  2. 標高480mさん
    カラマツというと私も北原白秋を思い起こします。
    昔、白秋の詩集を買ってオトメチックな気分に浸った事を思い出しました。
    実際はカラマツの木がどんな木なのかもわからなかったのです。

    ゴム手袋の話を何人かの方にしたのですが、みなさんやはり悩まれているようです。
    歳と共に油が少なくなっていくのでゴム手袋は必須ですからね~(-_-メ)

    返信削除